【豆知識】賃貸物件の特殊な蛍光灯カバーの外し方
古い賃貸物件だと、他では見られない特殊な蛍光灯が設置されているケースがあります。
蛍光灯は消耗品であるため借主が交換することになるのですが、カバーの外し方が分からないことがあります。
そういった場合はネットで検索するか、電気屋で聞くのが適当であるとされます。
しかし、その両方でもカバーの外し方が分からない場合も存在します。
そこで、事例を以って特殊な蛍光灯カバーの外し方を ここに記録しておきたいと思います。
業務用蛍光灯のカバーの開け方の例(National FA41510)
|
|
|
・図1のような蛍光灯の場合、枠は施工されて外れないようになっている
→ 枠のフチに開け方が書かれていることが多い(このケースではフチに「← PUSH」と書かれている)
→ 枠がシリコーンシーラントなどでコーキングされている場合は、カバーを動かして開けるものと思われる
・図2のようにカバーをスライドさせる
→ これの場合、フチの「← PUSH」に沿ってスライドさせてズラす
→ スライドさせる際、蛍光灯の中央部分に力を入れるとズラしやすい(側面では力が入り辛い)
・図3のように隙間ができれば、カバーを外すことが可能になる
→ 枠のフチに開け方が書かれていることが多い(このケースではフチに「← PUSH」と書かれている)
→ 枠がシリコーンシーラントなどでコーキングされている場合は、カバーを動かして開けるものと思われる
・図2のようにカバーをスライドさせる
→ これの場合、フチの「← PUSH」に沿ってスライドさせてズラす
→ スライドさせる際、蛍光灯の中央部分に力を入れるとズラしやすい(側面では力が入り辛い)
・図3のように隙間ができれば、カバーを外すことが可能になる
備考(注意点など)
・電気屋に相談すると、基本的に側面のキャップ部分を外すように促される
→ 台所用の同タイプの蛍光灯は側面のキャップを外すケースがほとんどである
→ 側面のキャップが金属製でシンプルな造りになっている場合は、側面はイジらない方が良い
・どうしてもわからない場合は、オーナー(貸主)や管理会社に連絡して内装業者に見てもらう
→ 内装業者に相談するとカバーを外す方法をレクチャーしてくれるケースが多い
→ 蛍光灯の交換方法などもついでに聞いておくと良い
・蛍光灯についてはホームセンターや家電量販店などで販売されている
→ 内装業者に相談できる場合は、安価な店も教えてくれることがある
→ ちなみに写真の蛍光灯はホームセンターで300円程度で販売されていた
・蛍光灯の廃棄方法について
→ 基本的には市町村の方法に従って廃棄する(市町村のホームページなどで紹介されている)
→ 町の電気屋で換えの蛍光灯を購入する場合は、購入と同時に引き取ってくれることもある
→ 台所用の同タイプの蛍光灯は側面のキャップを外すケースがほとんどである
→ 側面のキャップが金属製でシンプルな造りになっている場合は、側面はイジらない方が良い
・どうしてもわからない場合は、オーナー(貸主)や管理会社に連絡して内装業者に見てもらう
→ 内装業者に相談するとカバーを外す方法をレクチャーしてくれるケースが多い
→ 蛍光灯の交換方法などもついでに聞いておくと良い
・蛍光灯についてはホームセンターや家電量販店などで販売されている
→ 内装業者に相談できる場合は、安価な店も教えてくれることがある
→ ちなみに写真の蛍光灯はホームセンターで300円程度で販売されていた
・蛍光灯の廃棄方法について
→ 基本的には市町村の方法に従って廃棄する(市町村のホームページなどで紹介されている)
→ 町の電気屋で換えの蛍光灯を購入する場合は、購入と同時に引き取ってくれることもある
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿