mataponの節約生活研究所:【旅行】高速バスで交通費節約(高速バスのメリットとは?)

旅に出ようと思った時、その交通手段として電車、新幹線、飛行機、バスなど様々な交通手段が思い浮かびます。

中でも「高速バス」は交通費が非常に安くなることが多いです。

ですが、高速バスは長時間拘束される上に疲れるというイメージが強いので敬遠されがちです。

しかし、夜行バスを使えば宿泊代を浮かして時間を有効活用できるなどのメリットもあります。

そこで、高速バスのメリット・デメリットについて まとめてみたいと思います。


交通バスについて


高速バスとは?(チケットの購入から到着までの流れ)


mataponの節約生活研究所:【旅行】高速バスで交通費節約(高速バスのメリットとは?)

高速バスとは、主に高速道路を通行する路線バスのことを指します。

主に遠方の主要駅同士または観光地を結ぶルートになっており、乗車時間は3時間~10時間以上と様々なものがあります。

走行する時間帯も様々で、大きく分けて 日昼走る「昼行バス」と夜間に走る「夜行バス」に分かれます。

チケットの購入から到着までの流れは以下の通りです。

【高速バスのチケット購入から到着までの流れ】

・チケットの購入
・バスの出発場所でチケットの確認(出発時間の10分前ぐらいには到着しておくこと)
・乗車(乗る前にトランクに荷物を預けることも可能)
・途中休憩(途中、高速道路で10~15分程度の休憩が設けられる、距離によって回数も違う)
・バスの到着場所でチケットの回収
・下車(トランクに荷物がある場合は、ここで回収)

※大型のキャリーケースなどは、バスのトランクに預けることになる

高速バスチケットの購入方法


mataponの節約生活研究所:【旅行】高速バスで交通費節約(高速バスのメリットとは?)

バスチケットの購入方法には様々なものがあります。

【チケットの購入方法】

・バスセンターで購入:当日チケットの購入や予約ができる
・コンビニの端末から購入:コンビニのマルチメディア端末から新規予約や予約済チケットの購入ができる
・ネット予約して購入:バスチケット予約サイトから購入手続をし、クレジットやコンビニで決済できる

高速バス検索サイト一覧


mataponの節約生活研究所:【旅行】高速バスで交通費節約(高速バスのメリットとは?)

高速バスのルートは、以下のサイトから検索することができます。

【高速バスを検索できるサイト】

高速バスネット
発車オ~ライネット
夜行バス比較ナビ

昼行と夜行の違い


mataponの節約生活研究所:【旅行】高速バスで交通費節約(高速バスのメリットとは?)

高速バスの昼行と夜行の違いは以下の通りです。

【昼行バス】

・出発は明るい時間(早朝~昼前まで様々)
・横並びの席の場合がほとんど
・夜行よりも、やや安い場合が多い

【夜行バス】

・出発は夕方以降
・アメニティグッズが付いてくる場合が多い
・席は横並び、独立シートの2パターンがある
・昼行よりも、やや高い場合が多い

高速バスのメリット・デメリット


mataponの節約生活研究所:【旅行】高速バスで交通費節約(高速バスのメリットとは?)

高速バスのメリットとデメリットは以下の通りです。

【高速バスのメリット】

・交通費が安い
・往復割、早割、ネット割などの割引サービスが豊富
・乗車券の有効期限が長い(10日間有効の場合などは、乗車日の変更が可能)
・乗換の必要が無い
・確実に座れる(基本的に指定席のため)
・大きめの荷物を持ちこめる
・宿泊費を浮かすこともできる
・駅や飛行場の無い地域にも行けることがある
・ルートによっては新幹線と拘束時間が変わらないこともある

【高速バスのデメリット】

・拘束時間が長いため疲れる(大体、数箇所のパーキングでの休憩がある)
・寝られない場合がある
・相席でくじ運が悪い場合、くつろげないことがある
・出発時間が限られている
・トイレが狭い
・途中下車できない(ルート上のバス停では可能な場合がある)
・到着時間が遅れることも多い

運賃の大まかな相場(東京発と大阪発)


東京発の運賃の相場


mataponの節約生活研究所:【旅行】高速バスで交通費節約(高速バスのメリットとは?)

東京発の運賃の相場は以下の通りです(2015.08現在)。

目的地片道往復
青森県(八戸)\9,200
岩手県(盛岡)\6,500~9,000
秋田県(秋田)\9,800\16,720
宮城県(仙台)\5,500~6,500
山形県(山形)\4,000~6,500\11,870
福島県(会津若松)\4,800\8,000
栃木県(那須)\3,390\6,070
群馬県(佐野)\2,570
茨城県(水戸)\2,080
静岡県(富士宮)\2,570\4,840
静岡県(浜松)\4,950
新潟県(新潟)\3,100~6,200
愛知県(名古屋)\5,250\9,000
石川県(金沢)\4,700~5,800
富山県(富山)\4,200~5,300
滋賀県(大津)\8,050\14,500
京都府(京都)\4,600~6,800
大阪府(大阪)\4,400~6,800
大阪府(なんば)\7,200~9,000
和歌山県(和歌山)\9,400
奈良県(奈良)\6,000~12,000
岡山県(岡山)\8,400~11,500
広島県(広島)\11,900
島根県(出雲)\12,300
島根県(石見)\13,100\23,700
山口県(萩)\11,400
愛媛県(松山)\11,000~15,400
香川県(高松)\9,800~13,200
高知県(高知)\11,500~13,600
徳島県(徳島)\7,700~13,200
福岡県(博多)\11,000~12,000

※あくまで最安値をまとめただけなので、参考程度に見てください

大阪発の運賃の相場


mataponの節約生活研究所:【旅行】高速バスで交通費節約(高速バスのメリットとは?)

大阪発の運賃の相場は以下の通りです(2015.08現在)。

目的地片道往復
宮城県(仙台)\12,200~12,500\22,100~22,600
山形県(山形)\12,800~13,300\23,100~24,000
福島県(いわき)\10,400~11,400
群馬県(前橋)\6,100~9,800
茨城県(水戸)\9,100~10,800\16,300~19,400
千葉県(佐原)\6,690~10,290\12,760~17,490
東京都(東京)\3,700~6,800
東京都(新宿)\6,000
神奈川県(横浜)\5,800
静岡県(富士宮)\6,200~8,700
静岡県(浜松)\3,900~4,200
愛知県(名古屋)\3,100\4,540
岐阜県(岐阜)\3,300
岐阜県(高山)\2,800~4,700
新潟県(新潟)\8,400~9,400
新潟県(長岡)\6,600~8,050
長野県(箕輪)\3,720~5,450\6,500~9,500
山梨県(甲府)\6,100~7,800
石川県(金沢)\4,600~5,000\9,200~9,600
富山県(富山)\5,900\11,800
三重県(上野)\1,250~1,550\2,200~2,800
京都府(福知山)\1,850
京都府(天橋立)\2,650
京都府(京丹後)\3,100
兵庫県(有馬温泉)\1,080~1,370
兵庫県(淡路島)\2,350
岡山県(津山)\2,750
岡山県(岡山)\3,150\5,800
広島県(広島)\5,850
広島県(三次)\4,600
鳥取県(米子)\4,740
島根県(出雲)\5,800\10,500
島根県(石見)\6,900\12,400
山口県(萩)\9,800\17,700
愛媛県(松山)\6,900\12,400
香川県(高松)\3,900\7,100
高知県(高知)\6,150\11,100
徳島県(徳島)\3,700\6,700
福岡県(小倉)\5,000
福岡県(博多)\5,000
佐賀県(金立)\6,500
長崎県(佐世保)\7,000
長崎県(長崎)\7,200
熊本県(熊本)\7,200\13,200
大分県(大分)\9,300\16,800
宮崎県(南宮崎)\12,400\22,400
鹿児島県(鹿児島)\12,400\22,400

※あくまで最安値をまとめただけなので、参考程度に見てください

まとめ


高速バスの利用者としての感想


mataponの節約生活研究所:【旅行】高速バスで交通費節約(高速バスのメリットとは?)

個人的には、高速バスは他の交通手段と比べて以下の点が便利だと思います。

・価格が安い
・乗り換えがない
・指定席のため気軽に寝られる
・大型のキャリーケースを気軽に運べる

反面、以下の点が不便だと思います。

・時間がかかる
・混雑時期は到着時間がズレることが多い

このように便利な点も不便な点もありますが、一言で言えば「気楽」です。

電車のように座れないこともなく、飛行機のように荷物検査や受取の手間もありません。

また、途中で止まるサービスエリアで御当地のお土産を買うこともできます。

そのため、帰省や安くて気軽な旅を楽しみたい場合にはオススメです。

他の交通手段との比較


mataponの節約生活研究所:【旅行】高速バスで交通費節約(高速バスのメリットとは?)

東京 ↔ 大阪間の各交通手段を比較すると、以下のようになります。

東京 ↔ 大阪
時間費用
飛行機(JAL)1時間10分¥25,490
新幹線2時間46分¥13,620
高速バス(さくら観光)約8時間45分¥1,800

上記は交通網が発達した大都市での比較ですが、高速バスは時間は掛かるものの格段に安いといえます。

ただし、場所によっては新幹線や特急とあまり変わらない場合もあり、格安の飛行機の方が便利な場合もあります。

また、出発地から近場の場合は、電車などを利用した方が時間・金銭的にもお得な場合が多いです。

そのため、高速バスは一つの交通手段と捉えて、他の交通手段と比較しつつ、プランを練ることをおすすめします。